LPガス小容器

ポータブルエネルギーのLPガス小容器ボンベ

ガスBBQグリルweber

本格BBQをお手軽に!!本場アメリカの味

パラソルヒータ―

ガスストーブで屋外施設を快適に暖房

モスキートマグネット

蚊が磁石のように吸い寄せられる!最新蚊取り

モバエネ君ボンベスタンド

ガス供給メーター付ボンベスタンド

キッチンカー

キッチンカーに必要な湯沸器の取り付けと配管とガス手配

キャンピングカー

楽しいアウトドアライフがさらに充実!
キャンピングカー(トレーラー)への小容器プロパンガスが充填できるようになりました!

別荘&ガス

別荘・セカンドハウスをお考えの方へ
供給設備からガス充填まで、ELGにお任せください。

体積販売・ガスの遠隔検針

体積販売【遠隔検針】の仕組みで、ガスの体積販売可能
NCUを取り付けるだけで、<遠隔検針>が可能です。NCUの取付は弊社パートナー(取引)ガス店が行います。

かがり火

人が集うあらゆる場所に‥一段上の演出を

ガス衣類乾燥機

家事をラクに、暮らしにゆとりを

ガス暖房/ファンヒーター

冬の快適暖房に・・・レンタル&簡単工事

業務用厨房器具

模擬店・炊き出しに使える!調理用ガス器具

LPガスポータブル発電機

'いざ'という時、持ち出せる!LPガス対応品

防災対策・備蓄

溶かす/貼る/曲げる/焼くを大火力で実現!

トーチバーナー

溶かす/貼る/曲げる/焼くを大火力で実現!

LPGフォークリフト

LPGフォークリフトのメリット徹底解剖!

灯油・燃料

大阪~全国の灯油配達/電話一本でOK

給湯器

ガス給湯器の取替え工事もお任せ!

湯沸かし器

台所でも大活躍!使い勝手やECO・省エネにも配慮したガス瞬間湯沸かし器

ボイラー

ボイラーの点検で故障を防止し《長寿命化》

LPガス容器の取扱い

小容器ボンベは、容量によって種類があります。用途、利用時間により異なりますので、先ずはお問合せください。LPガス小容器ボンベについて
容器の保管は40度以下で保管するように法律で決められています。
容器には充填期限があり、規定の期間ごとに検査が必要です。(容器耐圧検査)

再検査期間比較表

製造経過年数/容器の種類 20年未満 20年以上 備考
2~10kgの
LPガスボンベ
6年 2年 25L以下の溶接容器
20kg以上の
LPガスボンベ
5年 2年 25Lを超えるの溶接容器
FRP容器(新) 5年 15年経過で廃棄

(別途検査費用が必要です。)
※2kg 容器 (4.8L)、5kg 容器 (12L)、8kg 容器 (19L)、
10kg 容器 (24L)、20kg 容器 (47L)

保安点検調査票の交付

「液化石油ガス法」において、ガス販売事業者(保安認定機関)による、供給開始時の保安点検の実施及び実施結果の書面交付が法により定められております。

貯蔵の基準

容器は火気から2m以上離して ガスホースの注意

消費設備点検

質量販売の場合でも、消費設備の調査を含む保安業務(供給開始時点検等、調査、周知、緊急時対応、緊急時連絡)がございます。 ※保安業務(供給開始時点検等)が出来ない場合、質量販売はおこないませんのでご了承ください。
(液化石油ガスの最初の引渡し時及び4年に1回以上)

消費設備点検の実際の様子
【供給開始時調査の方法】動画へ

消費設備の調査(規則第37条第1号の表口(3))

調査
方法
法定・
自主
判定基準
(準拠条文)
解説等
目視 1.容器設備状況
規則44条第2号ロ(1)

①腐食防止措置

・排水の良い水平な場所、又は台に設置され乾燥し易い状態

・容器本体の腐食、割れは販売の基準

②容器の腐食

③温度上昇防止措置

・40℃以下に保つ。

④容器の転落・転倒防止措置及びバルブの損害防止措置(内容積5L以下除く。)

・落下物によるバルブ等の損害の恐れがないこと。

2.調整器
規則44条第2号ロ(2)

①腐食等

・使用上支障のある腐食、割れ、ねじのゆるみ等欠陥がなく、消費する液化石油ガスに適合していること。

②調整圧力

・2.3kPa以上3.3kPa以下

③閉そく圧力

・3.5kPa以下

3.燃焼器等
規則44条第2号ロ(3)

①燃焼器の適合性

・消費する液化石油ガスに適合していること。(燃焼器とは末端閉止弁との接触、給排気設備を有する場合は、規則で規定はないがメータ販売に準じ実施すること。)

4.配管等
自主点検

①配管の腐食防止

・腐食防止措置がしてあること。

・錆がないこと。

・ゴム管、ゴムホースのみの場合は漏えい検査、ひび割れ等がないこと。

②配管の漏えい検査

・自記圧力計、検知液で可。

③配管、ガス栓、末端ガス栓

・腐食、ひび割れがないこと。

配管接続義務および質量販売について

LPガスを質量販売にてご利用いただく場合、屋外屋内によってご利用いただける内容が大きく変わります。

例えば、従来のバルブ開閉式のガスボンベであれば屋外での利用を除き、全ての容器に対し調整器の取り付けをガス店が行わなくてはなりません。

ですが、カップリング付容器であれば、ガス店による取り付け義務が無くなり、全ての容器ご利用されるお客様自身で調整器を取り付けることが可能※となっております。
ご参考までに簡単ではありますが下記に説明を記載しております。

※但し硬質管に接続する場合、ガス漏れ遮断、耐震遮断装置を有する機器の設置義務有り。

● 例)従来のガスボンベの場合 (画像は5kgボンベを使用しています)

従来のガスボンベの場合
カップリング無し
容器 質量販売 ガス店による接続義務(有無) 屋内持込
2Kg(屋内使用の場合) 無(容器に調整器を取り付けて販売した場合)
5Kg(屋内使用の場合)
8Kg(屋内使用の場合)
10kg(屋内使用の場合) 不可 不可(ガスメーターによる体積販売のみ)
屋外使用

● 例)カップリング容器の場合
(画像は8kgボンベを使用しています)

カップリング容器の場合
カップリング容器
容器 質量販売 ガス店による接続義務(有無) 屋内持込
2Kg(屋内使用の場合)
5Kg(屋内使用の場合)
8Kg(屋内使用の場合)
10kg(屋内使用の場合)
※但し一部 可
可(但し硬質管に接続する場合はガス漏れ遮断、耐震遮断機能を有する機器の設置義務有)
屋外使用
<LPガスボンベ(容器)所有者情報の明示>

LPガス容器所有のお客様へ

<容器保安規則>第 10 条の三項および<高圧ガス保安法及び関係政省令等の運用及び解釈について>(通達)第10条関係の(2)により、LPガスボンベ(小容器)には以下の所有者情報を明示するもの(シール)と定められています。

  • ・所有者(または管理業務委託者)の氏名
  • ・住所(市町村名まで)
  • ・電話番号(市外局番から)
弊社ではLPガスボンベ(小容器)の購入者または所有者の方には、上記を記載するためのシールとペンをご案内しております。
LPガスボンベ(小容器)は屋外で使用することが多いため、書きやすさだけでなく、雨などの天候への耐性も考慮した物をご用意しております。

新たにLPガスボンベ(小容器)をご購入のされる方は、商品と一緒にシールとペン(ペンは別途有料)をお送りいたします。商品が届き次第、速やかに必要事項をシールに明記の上、ボンベへの貼付けをお願いいたします。
すでにLPガスボンベ(小容器)をお持ちの方は、シールとペンをご購入いただき、商品が届き次第、速やかに必要事項をシールに明記のうえボンベへの貼付けをお願いいたします。

ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。

【ELGの所有者シール&ペンの特徴】

  1. ① シールのサイズは法令に基づき適格な大きさと枠で設計
  2. ② ねずみ色のLPガス容器に対して目立つよう、自然な緑色を選定
  3. ③ 防水素材のシール紙を使用
  4. ④ 容器サイズ・法令に定められた文字の大きさに合わせ、2種類のサイズ展開
  5. ⑤ 11種類のペンから最も発色の良く、防水性・耐久性に優れたものを選出

【容器保安規則】

第10条
三 容器の外面に容器の所有者(当該容器の管理業務を委託している場合にあつては容器の所有者又は当該管理業務受託者)の氏名又は名称、住所及び電話番号(以下この条において「氏名等」という。)を明示するものとする。ただし、次に掲げる容器にあつてはこの限りでない。

【高圧ガス保安法及び関係政省令等の運用及び解釈について】(通達)

第10条関係

(2)第1項第3号中「氏名等」の表示は以下のとおりとする。

① 液化石油ガスを充填する容器については、「氏名等」の表示を塗料又ははがれるおそれのないシールにより以下のように行うこととする。

(イ) 文字(数字を含む。)の色は容器の外面の色に対し鮮明な色(黒色及び赤色を除く。ただし、液化石油ガス用一般複合容器については、黒色を含む。)とし、字体は角ゴシック、丸ゴシック又はレイ書体を標準とする。(JISZ8304)

(ロ) 文字一つの大きさは、内容積が20リットル未満の容器にあっては2cm2以上、内容積が20リットル以上150リットル以下の容器にあっては3cm2以上、内容積150リットルを超え1,000リットル以下の容器にあっては4cm2以上、1,000リットルを超える容器にあっては、5cm2以上を標準とし、内容積が150リットル以下の容器にあっては容器の表面積のおおむね4分の1程度にわたって記載するものとする。
この場合、原則として内容積が 20リットル未満の容器にあっては横配列、内容積が20リットル以上の容器にあっては縦配列とすることが望ましい。

(ハ) 「氏名等」については、「容器の所有者」又は「管理業務受託者」のどちらかを記載すればよいが、「氏名又は名称」については、それを併記することも認められるものとする。また、「氏名又は名称」については他者と混同するおそれがなければ、その略称でもよいものとする。

(ニ) 「住所」については、市町村名まで(東京都の場合にあっては区名まで)を記載することとするが、府県名(府県名と市名が同一の場合及び政令指定都市の場合に限る。)及び郡名は省略して差し支えないこととする。

(ホ) 「電話番号」については、市外局番から記載することとする。

【容器の耐圧検査後は所有者シールの貼り直しが必要】

耐圧検査後は速やかに所有者シールを貼り付けてください。

<LPガスボンベ容器の車両積載・移動する際の注意点>

下記ラベルがLPガス小容器ボンベに貼付されているかをご確認下さい。
取り扱い上のご注意

【液化石油ガス保安規則】

第49条第1号:車両に積載して移動するときは、当該車両の見やすい箇所に警戒標を掲げること。
ただし、容器の内容積が25リットル以下である充てん容器等のみを積載した車両であって、 当該積載容器の内容積の合計が50リットル以下である場合にあつては、この限りでない。
なお、高圧ガス保安法には上記の高圧ガス保安法第23条の違反の場合の罰則規定が、第83条第2号に以下のように定めてあります。

一般車両での積載移動は10kg容器2本以下です。必ず縦に積んでロープ等で固定して転倒防止措置を行ってください。 車内での保管はできません。車中が高温になれば、容器の安全弁が作動してガスが噴出する場合があります。 容器の近くでは火気厳禁として、たばこは吸わないようにしてください。
※たとえば工事車両が8kg容器を3本積んで現場に向かうなら警戒標を付けなければなりません。 高圧ガス
10kg容器を3本積載した場合も警戒票の表示(車両の前後) や必要工具の車載、法定講習の受講等が必要になります。 移動販売も同様です。
※LPガスの容量は、2kg容器(4.8L)、5kg容器(12L)、8kg容器(19L)、
10kg容器(24L)、20kg容器(47L)

【高圧ガス保安法】

第23条 高圧ガスを移動するには、その容器について、経済産業省令で定める保安上必要な措置を講じなければならない。
車両(道路運送車両法 (中略)第2条第1項 に規定する道路運送車両をいう。)により高圧ガスを移動するには、 その積載方法及び移動方法について経済産業省令で定める技術上の基準に従ってしなければならない。

第83条 次の各号の一に該当する者は、30万円以下の罰金に処する。
一 (略)
二 (前略)、第23条、(中略)の規定に違反した者
<液化ガス保安規定>
警戒標とは、「横:車幅の30% 縦:横の20%」で黒地に黄文字で「高圧ガス」の表示をすること、消火器及び災害防止用の工具を備えること。 ※前後に表示する必要があります。

・内容積が超える場合、警戒標と消火器(B3以上の能力があること)、緊急工具、携行書面(イエローカード*)の携行が必要になります。 また、積み降ろし時を除く駐車時も遵守規定がございますのでご注意ください。
※*あらかじめラベルをボンベに貼っておくことでイエローカード携行の替わりとすることができる。
高圧ガス警戒標
使用区分標識サイズマグネットタイプシール
小型車両(車幅1.70m以下)110×510㎜3,410円1,760円
大型車両(車幅1.98m未満)120×600㎜4,620円2,310円
それ以上(車幅1.98m以上)150×750㎜7,480円3,740円

価格は定価:税込

緊急防災工具(車両用)

110-A
110-A車止め付 定価44,440円(税込)
110-B
110-B車止め付 定価32,560円(税込)

【液化石油ガス保安規則第48条により】
災害発生防止のための応急措置に必要な資材及び工具等を携行して下さい。

【携行書面】イエローカード

イエローカード 移動中の災害防止のための注意書(イエローカード)
高圧ガスの移動について、液化石油ガス保安規則第48条18号及び第49条9号の規定により、 移動中の災害防止のための必要な書面を運転者に交付し、移動中携帯させ、 これを遵守させること。
これを見やすい場所に携帯し、注意事項を守り事故を起こさないようにしてください。
※平成28年6月23日の省令改正により、消費者が承諾した場合に限り、電子メールやWebサイトでの周知文書の提供が平成29年1月1日から認められるようになりました。
お問い合わせフォームはこちら

動画

導入事例・関連記事