小容器ボンベの購入・レンタル・充填
年間5,000本以上の実績
ELGでは年間約5,000本のLPガス小容器ボンベを充填供給しており、お客様の様々なニーズに合わせLPガスを提供しております。 LPガス小容器ボンベは、都市ガスとは違いプロパンガスは容器に充填していますので、分散型エネルギーとしてご利用頂けます。冬は屋外のパラソルヒーターに、夏は蚊取り装置モスキートマグネットに、また屋外でのバーベキューでご利用になったり、 イベント会場のお店で鉄板焼き台、たこ焼き器、焼き鳥器に利用したり、また一般家庭だけでなく法人事業所や工場、店舗、病院、施設、 神社仏閣などでの防災対策として防災対策にプロパンガスをご用意されて、コンロやポータブルガス発電機に利用されておられます。
震災で活躍!LPガスは「分散型エネルギー」です。
東日本大震災で、被災地のエネルギー供給に大きな役割をはたしたLPガス。 東日本大震災の被災地では、水道、電気、都市ガス、石油製品などの供給再開に相当の日数を必要としたが、 LPガスだけは、わずか数日で供給の再開を実現した。ボンベに蓄えられた「軒下在庫」の存在、震災発生後わずか4日目(3月15日)のLPガス事業者間の相互支援協定の発動、 近隣設備の共同利用、石油では実現できなかった国家備蓄の放出(4月4日開始)などによって、 LPガス供給の復旧は、他のライフラインに先んじて進行しました。 その結果、避難所向けや病院向けだけでなく、仮設住宅へのエネルギー供給でも、LPガスは、大きな貢献をしております。


※配送料は別途必要です。お問い合わせください。
※その他、接続器具により調整器、ホースエンドなど別途費用が掛かります。
※LPガス充填済みボンベの販売は、提供エリアが限られておりますのでご相談ください。
他府県は全国LPガス加盟店ネットワークをご利用ください。LPガス容量 | イーエルジーがご提案する推奨用途 | ご紹介ページはこちら |
---|---|---|
2kg | ・彫金/食品加工などの小型バーナー用 ・簡単な湯沸などにお使いの卓上小型コンロなど |
トーチバーナー |
5kg | ・BBQガスグリル「Q1000シリーズ・Q2000シリーズ」 ・小型の鋳物コンロや鉄板焼き・小型たこ焼器など |
BBQガスグリル「weber」 業務用厨房機器 |
8Kg | ・BBQガスグリル「Q3000シリーズ」「SPIRITⅡシリーズ」 ・時代かがり火 ・出店・屋台等に使用する鉄板焼き・たこ焼器など ・3重・4鋳物コンロなどの火力の高いもの ・キャンピングカー※ ・移動販売用フードトラック※ |
BBQガスグリル「weber」 業務用厨房機器 かがり火 「移動車(フードトラック、キャンピングカー)でのプロパンガスの小容器ソリューション」 「カップリング付き」LPガスボンベについて |
10kg | ・BBQガスグリル「Q3000シリーズ」「SPIRITⅡシリーズ」「GENESISⅡシリーズ」 ・パラソルヒーター ・パティオヒーター ・モスキートマグネット ・移動販売用フードトラック※ |
BBQガスグリル「weber」 パラソルヒーター・パティオヒーター モスキートマグネット 「移動車(フードトラック、キャンピングカー)でのプロパンガスの小容器ソリューション」 「カップリング付き」LPガスボンベについて |
※キッチンカーやフードカーなどでご利用頂く場合には、取扱いが簡単でより安全なカップリング付き容器を推奨しております。詳しくはこちらのページをご確認下さい
オプション器具 燃焼器具にボンベを接続する場合必要な器具

-
(単段調整器+ニップル+ホースバンド[2個]+ホース+一口ヒューズコック)
-
(単段調整器+ニップル+ホースバンド[2セット]+ホース[2本]+二口ヒューズコック)
※カチットコンセントは屋内用の為、弊社では屋外使用は推奨しておりません。

カップリング調整器
※カップリング付容器のご利用に必要となります ※配送料・ガス充填料等は別です。LPガス充填済みボンベの販売は、提供エリアが限られておりますのでご相談下さい。 大阪府下内・近畿圏はELGにて対応致します。他府県は全国LPガス加盟店ネットワークをご利用下さい。 |

LPガス小容器ボンベレンタルは数が限られております。
提供エリアなども含め、お気軽にご相談ください。
※配送料は別途必要です。お問い合わせください。
動画
導入事例・関連記事
プロパン・ブタンニュースに掲載されました!
2023年3月13日のプロパン・ブタンニュースにて第二回LPガス質量販売緊急時対応講習について掲載されました!今回の記事では受講者のナポリタンポーポーグロッソ代表・金田直人様、他1名の受講者の方に取材を受けていただきました。4月以降の対面講習、オンライン講習の申込みが開始され、関西だけでなく全国から申し込みがあり、この講習に期待を寄せていただいている方が多いと実感しています。
2023年3月24日
小容器プロパン産業新聞に掲載されました!
プロパン産業新聞にて弊社のLPガス質量販売緊急時対応講習についての記事が掲載されております!第二回LPガス質量販売緊急時対応講習では、マスコミの方にも受講していただき講習の様子を取材していただきました。ありがたいことに、講習の申し込みやオンライン講習の問い合わせが多数きており、この講習によってLPガス業界が盛り上がってきていると感じております。(2023年3月7日 プロパン産業新聞)
2023年3月24日
小容器第二回LPガス質量販売緊急時対応講習が開催されました!
2月28日に第二回LPガス質量販売緊急時対応講習が開催されました!今回は弊社ではなくクリエイターズプラザという会場で行われ、10名の方に受講していただきました。ありがたいことに説明が丁寧とのお声が多く、難しい内容でも理解してくださっているようです。3月の講習では30名以上の方に申し込みをしていただいており、4月からはオンラインでの講習も開催されます。この調子で多くの方に受講していただき、各々のLPガス販売事業者に質量販売をしてもらえる消費者の方々が増えればと思います!
2023年3月08日
小容器プロパン・ブタンニュースに掲載されました!
2023年2月6日のプロパン・ブタンニュースにて、弊社が掲載されました!LPガス質量販売緊急時対応講習について、代表取締役社長米島のインタビュー記事が掲載されております。30分ルールなどもあり、消費者がLPガス販売事業者に質量販売を断られることが多いためこの講習によってLPガス事業が広がればと思います。
2023年2月17日
小容器